これで、一気に5章までやってきました。
大変、久しぶりの更新になりましたが・・・。
この「風のある風景」は書き終えているのですが・・・。
校正を行っていると、話が変にかみ合わない部分とか出てきてしまって・・・(^^;
その分、今回は第4章と5章の1〜2までを一気に掲載しました。
ここのところ、他のページの更新作業とかもあって・・・。
久々の更新になってしまいましたが、よろしくお願いします。(^^;
今回の更新分では、
やっと、「ロボット」(アンドロイド)の話の骨格が出てきました。
何故、この世にロボットが出てきたのか?
それは、人間の補助が目的でした。
現在もそれに変わりありません。
今、実際に。「ロボットには『意識』があるのか?」などの論議が盛んになってきました。
みなさんはどのように考えられますか?
この「風のある風景」はず〜っと前から考えていたテーマを描けたら・・・。
そう思います。
僕は以前から、「生と死」をテーマにしたものが多くて、
今回もそのことには触れていくつもりですが・・・。
それとともに将来に「ロボットの時代」がやがてやってきたら・・・。
僕ら「人間」は「人間らしく」生きていられるのか?
など・・・。他のことにも、ちょっとずつ触れたいと考えていますので・・・。
ぜひ、お付き合い願います。
次の5章では、男の子の新キャラが活躍しそうで・・・。
すこし、ロボットには離れてしまいます・・・(^^;
ちょっと、日常の場面が続きますが、
その後、新しい展開に突入しますので。宜しくです。(^^)/
今後も・・・。
本題に迫っていく、アンドロイドたちのストーリー!に。
様々な「新キャラたち」が次々と現れてくる、日常のストーリー。
どうぞおつきあい、ください。m(_ _)m
「風のある風景」を・・・そして「読み物.net」をよろしくお願いします!
なお、ご感想(掲示板)もおまちしております!(書き込んでいただけばレスします!)
メールにて、下さる方はこちらのフォームから送信して下さい。勿論、返信いたします。
Sugapot
|